Asia-Pacific Region Intelligence Center
天皇陛下、春恒例のお手まき 본문
天皇陛下は6日、皇居内の生物学研究所脇にある苗代にうるち米の「ニホンマサリ」と、もち米の「マンゲツモチ」の種もみをまかれた。皇居での稲作は昭和天皇から続く恒例行事。陛下はこの日、ジャンパーに運動靴姿で苗代の前にしゃがみ、小さなかごに入った種もみを均等になるよう丁寧にまかれていた。
育った稲は陛下が5月に田植えをし、秋に稲刈りをされる見通し。収穫された米は11月の新嘗祭(にいなめさい)など、宮中祭祀(さいし)にも使われる。
'Guide Ear&Bird's Eye21 > 대한[Korea(KOR),大韓]' 카테고리의 다른 글
산업부 “세제 지원·규제 합리화…반도체 등 주요 산업 정책 지원” (0) | 2021.04.15 |
---|---|
코로나19: 신규 확진 또 600명대...'4차 유행' 본격화 우려에 거리두기 연장 (0) | 2021.04.11 |
한국 코로나 신규 확진자 급증세…4차 대유행 우려 (0) | 2021.04.08 |
露、韓国引き込み狙う 外相会談「6カ国」再開支持 (0) | 2021.03.28 |
한국 대통령 아스트라제네카 백신 접종 (0) | 2021.03.24 |